79,800円からの韓国留学

韓国留学の良いエージェントを選ぶ5つのポイント!自分に合ったおすすめエージェントを探そう! | 韓国留学もK Villageで!K Village が運営する「K Village 韓国留学」

79,800円からの韓国留学韓国留学の良いエージェントを選ぶ5つのポイント!自分に合ったおすすめエージェントを探そう! | 韓国留学もK Villageで!K Village が運営する「K Village 韓国留学」韓国留学もK Villageで!K Village が運営する「K Village 韓国留学」

検索 menu
  • K Village韓国留学とは
    • 留学体験談
  • エリアからさがす
    • ソウル東部エリア
    • 新村 弘大 梨大エリア
    • 江南エリア
    • 大邱・釜山エリア
  • コースからさがす
    • K-POP留学
    • プチ留学・短期語学留学
    • 中期語学留学
    • 長期語学留学
    • 語学学校正規留学
  • 留学ブログ
  • Q&A
  • お問い合わせ
    1. ホーム
    2. 韓国留学ブログ
    3. 韓国留学コラム
    4. 韓国留学の良いエージェントを選ぶ5つのポイント!自分に合ったおすすめエージェントを探そう!

韓国留学の良いエージェントを選ぶ5つのポイント!自分に合ったおすすめエージェントを探そう!

2019.12.23
この記事の目次
  • 韓国留学の良いエージェントを選ぶ5つのポイント!自分に合ったおすすめエージェントを探そう!
  • 韓国留学の良いエージェントを選ぶ5つのポイント!
  • 韓国留学のエージェントはいつ探す?
  • 韓国留学エージェント選択ポイント1【実績がある】
  • 韓国留学エージェント選択ポイント2【提案が多い】
  • 韓国留学エージェント選択ポイント3【費用の内訳が明確】
  • 韓国留学エージェント選択ポイント4【評判・口コミがよい】
  • 韓国留学エージェント選択ポイント5【ヒアリングをしてくれる】
  • 韓国留学の良いエージェントを選ぶ5つのポイント!まとめ

韓国留学の良いエージェントを選ぶ5つのポイント!自分に合ったおすすめエージェントを探そう!

韓国留学に行きたいと考えているなら良いエージェント(業者)を探すところから始めましょう!

しかし、どのように良いエージェントを探せばいいのでしょうか。

エージェントとは韓国留学に行く全てに関してお世話をしてくれる業者のことです。
わからないことがあるし、問い合わせをしたいけどなんだか色々紹介されて気まずいのは嫌だなと敬遠していませんか?
どの学校に行くのかまだ決めてないから、いつ行くのかまだわからないからとエージェントを探すことを後回しにしていませんか?

いろいろわからない、悩んでいる時期にこそエージェントにはコンタクトを取るべきなんです。しかしやみくもにエージェントを選んではいけません。韓国留学という人生でも一大イベントになる大切なことを任せるわけですから、まずきちんと信頼できるエージェントを選ぶことが大切なんです。

そこで今回は韓国留学の良いエージェントを選ぶ5つのポイントをご紹介したいと思います。

韓国留学の良いエージェントを選ぶ5つのポイント!

韓国留学を考えていて、エージェントに連絡を取ろうという段階になって、どんな基準でコンタクトを取るエージェントを選びますか?

検索結果が上位だったから
サイトが見やすいから
エージェント費用が安いから
求人広告もいっぱい出ているエージェントだから

人によってエージェントを選ぶ基準はそれぞれですが、自分が韓国留学に行くとなればきちんと信頼のおけるエージェントを選びたいものです。ただ何となくて選ぶわけにはいきませんよね。
しかし、エージェントはわからない事ばかりの韓国留学において、準備の段階から出発するまで、そして韓国留学に行ってからも何かとお世話になる存在です。

どんなエージェントを選ぶか? ここから韓国留学の成否が決まるといっても大げさではないかもしれません。そこで今回は韓国留学の良いエージェントを見つけるための大切なポイントを5つご紹介したいと思います。

韓国留学のエージェントはいつ探す?

まず韓国留学のエージェントをいつ探し始めるのかから見ていきたいと思います。

ほとんどの人が韓国留学に行きたい!興味がある!思うとインターネットなどで韓国留学に関する情報を集めると思います。そして、どんな学校があるのか、どんな授業を受けるのか、どんな生活を送るのか、どれくらい費用が掛かるのかなどを調べると思います。

でもインターネットで調べてもいまいちわからない、どうすればいいのか決められないという人がほとんどではないでしょうか。韓国留学は語学学校(語学堂)だけでも数が多いですし、プログラムも費用もいろんな種類があって迷ってしまいます。それでも、経験者に話を聞いたり、SNSをチェックしたり、口コミを探したりいろいろ頑張って情報を集めると思います。

実はこの「いまいちわからない」「どうすればいいのかわからない」というタイミングこそ一番エージェントを探すのにはピッタリのタイミングです。

エージェントは韓国留学に行く人の不安や疑問を解決し、サポートするのが仕事です。よくわからない状態だからこそそれをしっかりサポートして、安心して韓国留学に送り出してくれるところまでお世話をしてくれるのが良いエージェントです。

男性
男性
何を聞いていいのか全くわからない!
どんな学校を選べばいいのかわからない!

女性
女性
語学堂って何?
寮ってどんなところ?コシウォン・コシテルって何?


何もわかってない状態でエージェントに問い合わせなんてできないと思うことはありません。むしろそんな状態こそエージェントが頼りになるはずですし、いろいろコンタクトを取ることになるので、良いエージェントを見つけることが出来るはずです。「韓国留学についてもっと詳しく知りたい!」そんな時にこそどんどんエージェントに連絡を取ってみましょう。

そして「何となくでエージェントを選んでそのまま頼むことになった」「安いからここにした」と言うような状態になることがないように、必ず複数のエージェントに自分自身が連絡を取る、資料を取り寄せる、説明会に行くということをして、じっくり比較検討して選ぶようにしましょう。

それでは、良いエージェントを選ぶポイントを見ていきたいと思います。

■関連韓国留学記事
韓国留学の費用が知りたい!学費や生活費の値段を徹底リサーチ!

韓国留学エージェント選択ポイント1【実績がある】

まず、一つ目の信頼できる韓国留学のエージェントを選ぶポイントとして【実績がある】かどうかをチェックしておきましょう。韓国は日本と最も近い国というだけあって、昔から多くの人が留学をしている国です。また韓国留学先としてほとんどの人が通っている韓国の大学の中にある語学学校の語学堂は50年以上前から存在しています。それだけ長く多くの人が韓国留学に行っているということです。ですので、その韓国留学のサポートをするエージェントという業者も多いはずですよね。

その中から良いエージェントを選ぶポイントとなるのはやはり実績があるかどうかと言うのはとても大切なことです。実績があるかどうかは、どれくらいの人を韓国留学に送り出しているのかはもちろん、どれくらいの学校をどのように紹介してくれるのか、韓国留学中の生活全般をどれくらいきちんとサポートしてくれるのか、どのように自分に合った韓国留学を提案してくれるのかなど、そういう細かいところまで知る必要があるでしょう。

サイトに載っているだけが実績ではありません。実績があるということはそれだけ経験が豊富ということです。例えば「韓国留学の学校はどこがおすすめですか?」「過去にどんな韓国留学のスタイルがありましたか?」など多くの事例から答えてもらえるような質問をするなどして、実際に自分の感覚で確かめてみるといいでしょう。

■関連韓国留学記事
韓国留学に行く方法まとめ!交換留学や大学入学以外で韓国留学に行く方法は?

LINE@追加

韓国留学エージェント選択ポイント2【提案が多い】

二つ目の信頼できる韓国留学のエージェントを選ぶポイントとしては【提案が多い】というのも大切なポイントになります。先ほども触れたように、韓国には多くの語学堂がありますし、大学以外にも民間の語学学校もあります。また最近はK-popのダンススキルを学ぶための留学というものもあったりします。

韓国留学でどんな学校がおすすめかは、最も多いエージェントに対して聞かれる質問の一つかと思いますが、そこに対してどれだけ提案ができるかというポイントでエージェントを見分けることが出来ます。

提案が少ないエージェントは、留学生ファーストではなく、受け入れる側の学校ファーストである可能性があります。ビジネス的にメリットのある、自分とつながりの深いところだけを強調して薦めてくるなどは要注意です。

広い視野で、韓国留学に行きたい人の細かい希望に応えられるエージェントかどうかはとても大切なポイントになります。いろんなスタイルで行ける韓国留学だからこそ、細かい要望にたくさんの選択肢を示してくれる提案の多いエージェントを選ぶようにしましょう。

韓国留学エージェント選択ポイント3【費用の内訳が明確】

三つ目の信頼できる韓国留学のエージェントを選ぶポイントとして【費用の内訳が明確】であるかどうかをチェックするようにしましょう。

エージェントを単純に費用が安いという理由で選ぶのは、とても危険です。「費用が安い」というのは留学生にとても魅力的なメリットに思うかもしれませんが、何に対しての費用なのかをしっかり把握しておかないと、実は必要な費用が後からどんどん増えてきて、最終的には高くついたなんてことになりかねません。

韓国留学に行くためには、いろいろな準備が必要です。出発前の日本でしておかなければいけない手続き、準備がたくさんあります。また韓国現地に行ってからも空港に降り立った瞬間から、学校で初日の授業を迎えるまでにもたくさんやらなくてはいけないことが山積みです。韓国留学がスタートしてからもエージェントのサポートが必要な場面があります。

例えば、飛行機を降りてどうしましょうか。学校に行く?寮に行く?大きな重い荷物を抱えてそんなことで困るのは避けたいですよね。不安でいっぱい、疲れている初日から住むところ、寝る部屋は申し込んでいたけど布団がない!そんな状況もあってはならない事です。

その為に、空港出迎えのサービス費用があったり、布団の費用があったりするのです。複数のエージェントをチェックして行くとそういう細かいところまでを明確に示しているところとそうでないところがあることに気づくはずです。逆にたまたま最初の方に見たエージェントの費用内訳にあったから他のところもあるはずだと思い込んでしまい、確認しないまま決めてしまうと後から困る事になるかもしれません。

単純にエージェントの提案する費用の総額だけを見て「安いから」と判断するのではなく、一つ一つの費用の内訳までしっかりチェックして、自分に必要だと思うサポートが網羅されているかを見るようにしましょう。何か困ったことや足りないものがあって後から「それは別料金です。」となるのは避けたいですよね。韓国留学に行ってから自分だけわからない事や、準備不足のことがあって困ってしまうことになるかもしれません。値段が安いだけでエージェントを決めてしまうとそういうリスクがあります。

しっかり費用の内訳まで明確に示していて、自分に必要なサポートがそろっているエージェントかどうかを見るようにしましょう。

もちろんその為には、パンフレットを取り寄せて眺めるだけでなく、わからないことがあったら問合せをして説明を受けるようにしたいですし、説明会を開催しているところなどは積極的に利用していただきたいと思います。何もわからない状態こそエージェントを探す絶好のタイミングです。そういう状態からしっかりサポートして、費用の一つ一つまで明確に説明をしてもらえるエージェントを選ぶようにしましょう。

■関連韓国留学記事
韓国留学のパンフレットを手に入れる方法!パンフレットで大切なポイントも紹介

韓国留学エージェント選択ポイント4【評判・口コミがよい】

四つ目の信頼できる韓国留学のエージェントを選ぶポイントとしては【評判・口コミがよい】というところでしょう。

実際にそのエージェントを利用した経験者の話ほど信頼できるものはありません。身近に経験者がいれば一番いいですね。その場合は良かった点、悪かった点などを教えてもらうようにしましょう。身近に経験者がいない場合は、インターネットやSNSを活用して調べるようにしましょう。

ただし、その場合情報のソースは一つだけではなく、いろんなところから幅広く集めるようにしましょう。例えば、一つのサイトからだけ情報を集めると、それは一人の人だけの感想である可能性があります。そうすると評判や口コミが偏っているということもありえますので注意しましょう。

そして、もう一つインターネット上の評判や口コミは、悪い評判の方が書かれやすく、良い評判は少なくなりがちだということも頭に入れておきましょう。そのことを頭に入れておけば、必要以上にインターネットの評判や口コミに影響を受けることを避けることが出来ます。また、インターネットの情報だけでなく最終的には自分が実際にエージェントをやり取りをして、信頼できるかどうかを決めるようにしましょう。先ほども触れましたが、必ず自分で問い合わせをしてコンタクトを取るようにしましょう。

■関連韓国留学記事
韓国留学にはインスタなどのSNSを活用しよう!出発前も滞在中も帰国後も大活躍!

韓国留学エージェント選択ポイント5【ヒアリングをしてくれる】

五つ目の信頼できる韓国留学のエージェントを選ぶポイントとして【ヒアリングをしてくれる】という点にも注目しましょう。

先ほどから自分で直接問合せをして信頼できるエージェントかどうかを判断しましょうと言っていますが、聞いたことに応えてくれるのは、ある意味当たり前です。しかしそこからもう一歩進んで、良いエージェントかどうかを判断するには、ヒアリングをしてくれるかどうかも見ていただきたいと思います。

韓国留学は人によって、行く期間も学校も時期も様々です。期間だけでも1週間以内で行ける短期留学もあれば、1年以上という長期留学もあります。また留学中の住居もいろんなタイプがあります。色々自分で調べてわかっているならばどんなスタイルが自分に合っているのか自分で探すことが出来ますが、ほとんどの人がそれらを選ぶためにまず何があるのか、そしてそれらをどういう基準で選べばいいのかからわからないということが多いと思います。

そんな時、良くないエージェントは「人気があるから」「おすすめだから」「安いから」など単純な理由であれやこれやと提案をしてくるかもしれません。質問をすれば応えてくれるかもしれませんが、本当によいエージェントであるならば、その人の疑問や不安を細かく把握し、最適なスタイルを提案してくれるはずです。そのためにはエージェント側も留学する側の疑問や要望を知りたいと思うはずです。ですので、親身になって自分をサポートしてくれるエージェントかどうかは、細かくヒアリングをしてくれるかどうかも、よい判断材料になります。

経験が豊富なよいエージェントは多くの人を韓国留学に送り出しているはずです。なので、韓国留学に行く人が迷う事、不安に思う事、困る事について誰よりも詳しいはずです。まずは自分のわからないことや不安なことはとことん質問をして答えてもらうというのはもちろんのこと、そういったことをクリアにするためにわからない事はどんどん質問してくれる積極的なエージェントかどうかという点も頭においてエージェントを選んでみてはいかがでしょうか。

韓国留学の良いエージェントを選ぶ5つのポイント!まとめ


韓国留学の良いエージェントを選ぶポイント5つのポイントを見てきました。良いエージェントに出会うためには自分も積極的に動き、そして慎重に比較検討して動くことも大切です。わからないことがあるからこそどんどんコンタクトを取って説明を聞いてみましょう。

実際にエージェントにコンタクトをとることでより具体的に韓国留学近づくはずです。良いエージェントに出会って、後悔のない韓国留学生活を過ごしましょう。

韓国留学ならK Village韓国留学にお任せください!

K Village韓国留学は現地韓国にもサポートデスクがあり安心です。そしてEasyKoreanAcademy・トトロハウス語学院・延世大学・建国大学・カナタ韓国語学院など大人気の留学先にも多数の実績もあります。

69,800円からの韓国留学。K Village韓国留学は日本最大級の韓国語教室K Village Tokyoが運営。だから韓国にとても詳しい!しかもK Villageは東京証券取引所市場第一部に上場しております、株式会社IBJ(証券コード:6071)のグループ会社。3泊からのプチ韓国留学から長期韓国留学まで、価格と実績、両面でお客様の韓国留学をサポートさせていただきます!!
スタッフ
スタッフ
韓国留学ならK Village韓国留学にお任せください!
LINE@なら韓国留学の質問が気軽にできます!
お友達登録お待ちしています!

LINE@追加

関連記事

  1. 韓国留学で一時帰国するには?学校やビザ・航空券の手続きはどうする?

  2. 韓国留学のエッセイやブログの話題を覗いてみよう!【日本人体験記・学校・授業・ビザ…】 

  3. 日本での韓国留学?韓国語教室や日本外国語学校をチェック!

  4. 中学生の韓国留学!中学生留学のメリットとは?おすすめの学校や必要な手続きは?

  5. 韓国留学のwi-fi事情!携帯wi-fi購入は必要?携帯電話・スマホはどうする?

  6. 韓国留学に行く理由!経験者が語る目的やきっかけ・その意味とは?

  7. 1~2週間の韓国留学!効果的なプチ留学のススメ!語学学校や住居の費用・プログラムは?

  8. 韓国留学は1週間でも効果はある?学校での授業の様子やプログラムについて

カテゴリー

韓国留学コラム

人気の留学プラン

  1. 1位

    Easy Korean Academy【短期語学留学プラン】

  2. 2位

    延世大学/語学堂【長期語学留学プラン】

  3. 3位

    漢陽大学/国際語学院 -長期語学留学プラン-

  4. 4位

    西江大学/韓国語教育院【長期語学留学プラン】

  5. 5位

    梨花女子大学/言語教育院【長期語学留学プラン】

  6. 6位

    Easy Korean Academy【正規留学プラン】

  7. 7位

    カナタ韓国語学院【正規留学プラン】

  8. 8位

    ソウル女子大学/韓国語教育センター【長期語学留学プラン】

  9. 9位

    ソウル市立大学/韓国語学堂【長期語学留学プラン】 

留学先
  • ソウル東部エリア
    • ソウル大学
    • ソウル女子大学
    • ソウル市立大学
    • 崇実大学
    • 建国大学
    • 成均館大学
    • 東国大学
    • 漢陽大学
    • 韓国外国語大学
    • 高麗大学
    • 弘益大学
    • 西江大学
  • 新村・弘大・梨大エリア
    • RollingKorea
    • カナタ韓国語学院
    • トトロハウス韓国語学院
    • 延世大学
    • 梨花女子大学
  • 江南エリア
    • Easy Korean Academy
  • 大邱・釜山エリア
    • 大邱大学
    • 永進専門大学
    • 嶺南大学
    • 釜山オールコンス韓国語学院
    • 釜山大学
    • 釜慶大学
  • K Village韓国留学とは
    • お問い合わせ
    • 韓国留学ブログ
    • よくある質問
    • プライバシーポリシー
    • 会社概要
  • エリアからさがす
    • ソウル東部エリア
    • 新村・弘大・梨大エリア
    • 江南エリア
    • 大邱・釜山エリア
  • コースからさがす
    • K-POP留学
    • プチ留学・短期語学留学
    • 中期語学留学
    • 長期語学留学
    • 語学学校正規留学

K Village韓国留学とは

4日間から行けるプチ留学や短期韓国留学、3ヶ月間からの長期韓国留学、K-POP韓国留学など皆さまの韓国留学をサポート。空港のお出迎えから、格安Wifiレンタルや布団購入サポートなどの各種登録手続き、おいしい韓国料理のお店やお勧めの観光地スポットなどもご紹介!皆様の楽しい韓国留学生活を完全サポートいたします。

韓国留学の良いエージェントを選ぶ5つのポイント!自分に合ったおすすめエージェントを探そう! | 韓国留学もK Villageで!K Village が運営する「K Village 韓国留学」韓国留学もK Villageで!K Village が運営する「K Village 韓国留学」

  • K Village韓国留学とは
  • よくある質問
  • 留学申し込み
  • アクセス
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
  • ボイストレーニングスクール「ナユタス」
  • 日本最大の韓国語教室「K Village 韓国語」
  • お申込規程
  • 新宿のピラティスなら「K Village Pilates」
  • 韓国好きのための 韓国情報アプリ 「K Village MODULY」
  • 韓国スキンケア専門通販サイトMe on.

Copyright © 韓国留学もK Villageで!K Village が運営する「K Village 韓国留学」. All Rights Reserved.

PAGE TOP