【2025年】ゴールデンウイーク、韓国の祝日は?韓国も連休ある?
アンニョンハセヨ!
K Village韓国留学です^^
今の韓国は平均気温15℃以上の暖かい日々が続いています♪
最近は春が短くなり、5月中旬以降から夏のような暑さが始まりますがそれでも5月は他の月に比べると多くの人が出掛ける一番気候の良い月です^^
また、5月は日本のゴールデンウイークにあたる時期でもありますが、韓国人にとっても家族と祝う特別な日や祝日が多いという理由からみんながワクワクする時期でもあります!
そこで、今回は韓国の5月の祝日についてご紹介していきます♪
【2025年】韓国の5月連休はいつ?
※引用:「Naverカレンダー」
韓国における2025年5月の連休
5月3日(土)~5月6日(火)4日間
※会社員の場合、5月1日(勤労感謝の日)も祝日となりますので、
一部の会社は5月1日から5月6日まで6連休となります。
今年5月の連休は最大6日間となります♪
5月は祝日が多いですが、日本のゴールデンウイークと同じく
ほとんどのお店が営業しているのでご安心ください!
しかし、この時期は韓国のどこに行っても人が多く
お店が満席で入れなかったり渋滞などで遅れたりするトラブルの可能性があります。
この点に注意して旅行計画を立てましょう✨
今から5月の祝日及び特別な記念日について、詳しくご紹介します♪
5月1日:근로자의날(勤労感謝の日)
この日を指す世界的な名称は「メーデー(May-day)」、
または「国際労働者の日(International Workers Day)」となります♪
韓国では「근로자의 날(勤労者の日)」と呼ばれるこの日は
労働者の労苦を慰め、勤務意欲を高めるために制定した記念日として
毎年5月1日に当たります。
しかし、この日は法律(祝日法)で定められた祝日ではありません!
そのため国家行政や公共サービスを提供する公務員は休まず、区役所や郵便局等は営業を行います。
「근로자의 날(勤労者の日)」は私企業・自営業店舗などで働く労働者のための記念日になります。
だからといって、全ての韓国企業が休むわけではなく
代表の一任で決められるので中小企業は休まないことが多いようです!
多くの大企業は5月1日(木)~5月2日(金)を休日にして6連休となります♪
5月5日:어린이날(こどもの日)
「어린이날(こどもの日)」は日本と同じく韓国も祝日になります♪
日本だと、こどもの日には人形を飾り柏餅を食べるというのが風習ですが、
韓国のこどもの日は特別飾ったり食べたりするものはありません!
その代わり、子どもを連れて出かけたりプレゼントを買ってあげたりします。
そのためこの日は遊園地や動物園など、
子供が喜ぶような場所は子供連れの家族で混むので
旅行の計画を立てる時にご参考ください😊
5月6日:부처님 오신날(仏様がいらっしゃった日)
仏様はご存じの通り仏教の教祖ですね!
韓国の2大宗教は「仏教」と「キリスト教」で、どちらも教祖の誕生日は祝日になっています。
※キリスト教の祝日は12月25日で、韓国はクリスマスが祝日になります。
「부처님 오신날(仏様がいらっしゃった日)」は旧暦4月8日ですが、
2025年は「어린이날(こどもの日)」と日にちが被るので5月6日が振替休日になりました♪
この日を前後に韓国各地のお寺に色とりどりの提灯が飾られ、
特にソウルのチョンロにある曹渓寺(ハングル表記:조계사)は
「燃灯祝祭(ハングル表記:연등축제)」が大規模で開催されます🎇
※2025年は「4月25日(金)~4月27日(日)」の3日間開かれます。
その他の記念日
5月8日:어버이날(両親の日)
日本とは違い、同じ日に両親に感謝の気持ちを込めてプレゼントをします!
定番のカーネーションの他にも最近は現金や高価なプレゼントをする人もいます。
5月15日:스승의 날(先生の日)
日本にはないと思いますが、韓国では先生に感謝する日があります。
昔はクラスの皆でパーティーを開いたり、先生にプレゼントをしたりして感謝の気持ちを伝えていましたが、
2016年9月より法律上先生にプレゼントすることが厳しく制限され、
現在は昔のような風景を見られなくなったようです。
それでも、やはり先生の日にはカーネーションが沢山売れています。
【まとめ】2025年ゴールデンウイーク、韓国の祝日は?韓国も連休ある?
ここまでいかがでしたか?
5月には学校で遠足や運動会などのイベントが多く開催され、
大学でお祭りが開催される月でもあります♬
イベントで賑やかな5月の韓国、皆さんも一度経験してみませんか?
韓国留学に関するご相談は下記より受け付けております。
韓国留学にご興味がある方はお気軽にご相談くださいませ!
以上K Village韓国留学でした🙇♀️